こんばんわ。
気を抜くとこちらの更新が滞ってました。
本日、晴れのショコラ地方です。
さて、まずは、プレーバック・マイ・ブログです。
昨晩の夕食はゴーヤチャンプルでした。
なな、なんと、2年前の8月5日の記事がこれです。
09/8/5の記事です。
気を抜くとこちらの更新が滞ってました。
本日、晴れのショコラ地方です。
さて、まずは、プレーバック・マイ・ブログです。
昨晩の夕食はゴーヤチャンプルでした。
なな、なんと、2年前の8月5日の記事がこれです。
09/8/5の記事です。
あくまでも、ゴーヤチャンプル風です。
材料 ゴーヤ ピーマン 豚肉 豆腐 厚揚げ たまご(2個)
調味料 めんつゆ(味付けはこれだけ)
材料はこれくらい(かなり適当)



まず、ゴーヤとピーマンを炒めます。
香り付けにごま油も入れます。

少ししんなりしたら、豪快にめんつゆ投入。

焦げないようにさっと炒めてお肉を入れます。


お肉に火がとおったら、豆腐と厚揚げ。(豆腐は水切りしません)
かき回すと崩れるので、あおれればGoodです。


お豆腐、厚揚げが温まったら、溶きたまごを入れて
火をとおして出来上がりです。



かなり適当ですが、ゴーヤの苦味はほとんど無くなります。
ゴーヤの苦手な人にはいいかも。
昨晩作った物には、厚揚げ、ピーマンは入ってません。
作り方も違っていて、
まず、ごま油でお肉を炒めます。塩コショウで少し下味を付けて、
火が通ったら、お皿に移して置きます。
そのフライパンで、ゴーヤを炒め(お肉の脂が出てるので油は引きません)
しんなりしたら、豪快にめんつゆ投入です。
味が絡んだら、お肉を戻します。
少し炒めて、豆腐を入れて、豆腐が温まった頃合を見て、
溶き卵を入れて、卵が固まったら出来上がりです。
めんつゆだけですが、美味しいです。
さて、表題の開運おやまくまです。
実は、私も先日まで知りませんでした。
しかし、かなりの人気で、道の駅思川に行ったら、
チャリティバッジは売り切れでした。
仕方なく開運エコライトを購入。500円なり。
顔が小山の文字になってます。
無断転載禁止ですので、
オフィシャルサイトをご覧ください。
開運★おやまくまオフィシャルサイト
ゆるキャラなのに意外と可愛い。
ちょっと自慢が出来るかも?
ご当地自慢になってしまいましたが、
本日これまで...。
↓ 新ブログのリンク先です。

ランキングに参加してます。宜しくお願いします。


コメント欄は閉じませんが、
お返事は、コメントくださった方のブログへの
訪問に換えさせて頂きます。
ブログを持たれてない方へのお返事は、
遅くなりますがさせて頂きます。
作り方も違っていて、
まず、ごま油でお肉を炒めます。塩コショウで少し下味を付けて、
火が通ったら、お皿に移して置きます。
そのフライパンで、ゴーヤを炒め(お肉の脂が出てるので油は引きません)
しんなりしたら、豪快にめんつゆ投入です。
味が絡んだら、お肉を戻します。
少し炒めて、豆腐を入れて、豆腐が温まった頃合を見て、
溶き卵を入れて、卵が固まったら出来上がりです。
めんつゆだけですが、美味しいです。
さて、表題の開運おやまくまです。
実は、私も先日まで知りませんでした。
しかし、かなりの人気で、道の駅思川に行ったら、
チャリティバッジは売り切れでした。
仕方なく開運エコライトを購入。500円なり。
顔が小山の文字になってます。
無断転載禁止ですので、
オフィシャルサイトをご覧ください。
開運★おやまくまオフィシャルサイト
ゆるキャラなのに意外と可愛い。
ちょっと自慢が出来るかも?
ご当地自慢になってしまいましたが、
本日これまで...。
↓ 新ブログのリンク先です。

ランキングに参加してます。宜しくお願いします。


コメント欄は閉じませんが、
お返事は、コメントくださった方のブログへの
訪問に換えさせて頂きます。
ブログを持たれてない方へのお返事は、
遅くなりますがさせて頂きます。
ラベル:開運おやまくま
【関連する記事】
おやまくまさん、しっかりゆるキャラでしたよ♪
おやまくまのドーナツ・・・うまそう。こんな時間なのに・・・じゅる・・・(涎)
ついついゴーヤ好きなものですから
見入ってしまいました!
食べたいなー.
うちは,一度ゴーヤを塩もみしています!
そうすると,余計に苦みが消えるんですって!
本当かウソか知らないですが,母の知恵を信じております(笑)
ゴーヤかぁ...夏ですね〜!